お盆を迎える準備

DSC_0904_2

 

お花の先生でもある、当施設の看護師さんが綺麗に活けてくださいました。

高野槙と菊です。見事ですね!!

少しだけ・・・雑学として(実はこっそり教えて頂きました・・・。)

・弘法大師が高野槙を供花の変わりに御仏前(仏壇、墓前)に供えたことから、

御仏前に供える慣わしとなりました。

・平成18年に秋篠宮親王の長男悠仁さま誕生の際、お印として、高野槇が選ばれました。

大きくまっすぐに育ってほしいという思いからです。

まだまだ知らないことが沢山あり、スタッフや人生の先輩でもあるご利用者様から

 色々なお話を聞いてみます(^・^)v 日々勉強です。