投稿者「担当 杉本」のアーカイブ

納涼祭!!大成功!!!

和の里 木曽川・瀬部で納涼祭を行いました。

多くのご家族様にご参加頂き、ご利用者様の溢れる笑顔がいっぱいでした。

お祭りを盛り上げて頂いた、オクトパス様を始め ボランティアマジックのぱんぷきんふじわらさん

のおかげで大成功の納涼祭になったことと思います。

DSC_0426

DSC_0438

DSC_0442

DSC_0452

DSC_0457

DSC_0475

DSC_0484

春よ 来い V(^:^)V

久しぶりのブログ更新となってしまいましたsugimotoです

気づけば桜の季節であり、明日は雛祭りです(^・^)V

ご利用者様とスタッフで一緒に作らせて頂きました

暖かい日々が恋しいですね、ご利用者様と花見を楽しみしています

ホカホカ芋(^・^)

急激な寒さを感じる今日この頃です。

風邪と無縁sugimotoです。

さて、遅くなりましたが、木曽川の収穫時のブログをUPします。

ホカホカ芋は、ご利用者に美味しく召し上がって頂きました。

張り切って芋堀している姿に、こちらも元気を頂けます(^・^)v

季節を感じる時(^・^)

本日、施設看護師があじさいを綺麗に活けてくださいました。

玄関がとても華やかになりました。

また、小さい水槽ですが、魚のおもちゃも夏に迎える雰囲気作りに

一役買っております・・・。

天候や気温の変化が激しいので、ご利用者様の体調管理に留意して

穏やかなお時間を過ごして頂けるように頑張ります。

夏を前に郡上踊りがやって来ました(^・^)

夏を前に、郡上より4回目となる、岡本様とご友人のボランティア様

ご利用者様に郡上踊りの披露をして頂きました。

毎回好評で、楽しみして頂いているご利用者様多く、とても盛り上がった時間でした。

遠方よりお越し頂き、大変感謝しております。

久々の再会に嬉しさのあまり、涙するご利用者様もいらしゃいました。

とても有意義な時間でした。

ありがとうございました 😳

 

ご利用者様の目がキラキラ (^・^)V

暑い日・・・梅雨を前にバテバテのsugimotoです。

5月27日に元気いっぱいのイベントを開催しました。

素敵なダンスと心温まるギター演奏に

大変有意義なお時間を頂きました。

Chandrika Belly Dance様しろくま様

ありがとうございました。

笑顔・笑顔のイベントになりました。

皆さまとの集合写真は施設内に掲示させて頂きました。

いつでも、お立ち寄り頂ければ幸いです。

鮮やか V(^.^) お花です

気温がぐんぐん上がり、25℃を超える日もあり

少しバテ気味のsugimotoです。

今日は施設菜園に、心癒される花々

綺麗に植えて頂きました。

これから、夏の日差しを沢山浴びて

毎日鮮やかに咲き続けることを願っています。

ご利用者様とお水を欠かさないように上手に育てます(^・^)