えがお あんしん こころつながる

テクノPLUSは
福祉の現場に寄り添い
笑顔と安心をプラスする
存在でありたい

VISION

出会う全ての人々の幸せと
笑顔を追求し続けます

「ご利用者様に満足していただくのは当たり前のこと」と私たちは考えます。

では、ご利用者様のご家族はどうだろうか。

ご利用者様のことを心配されていないだろうか。しっかりと連携をとれているだろうか。

はたまた職員はどうだろうか。

仕事中は集中して業務にあたってくれているが、休日はしっかりリフレッシュできているだろうか。

事業を拡大できている私たちが、地域の方々に愛し続けていただくために何ができるだろうか…。

ご利用者様、ご家族、地域の方々、そして職員。携わる全ての人が幸せでないと、介護は成り立ちません。

「出会う全ての人々の幸せと笑顔を追求すること」。それが私たちの使命です。

PHILOSOPHY

基本理念

  • 1私たちは基本的人権を尊重します
  • 2地域の人々と連携し、地域社会に貢献します
  • 3人と人とのご縁を大切にし、企業繁栄に繋げます
  • 4個々のお困りごとを「ワン・ストップ」で全ての解決を目指します

OUR POLICY

企業方針

原点

その人らしさ、尊重、寄り添う、人との心を忘れません

コンプライアンスの遵守

透明性を保ち、法律に沿って行動します

質の良いサービス

命、人生、尊厳を理解し、個人を尊重したサービスを提供し続けます

家族

和の里にかかわって良かったと言われる施設作りをします

社会支援

支援を必要とする方々へ社会的支援を提供し続けます

職員

全職員の賃金の安定と向上に努めます

ワン・ストップ

一つの窓口でご利用者様の様々なお困りごとに応えます

自己研鑽

自己改革、自己啓発、自己実現、自己発展に努めます

COMPANY INFO

会社情報

名称

株式会社テクノPLUS

所在地

〒462-0847
名古屋市北区金城三丁目3番13号

電話番号

052-938-6366

FAX

052-938-6367

資本金

1,000万円

代表取締役

伊藤 緑

HISTORY

会社沿革

1969年
8月

東海サッシュ硝子(株)として一宮市に設立

1991年
12月

株式会社テクノアートに社名変更

2012年
7月

福祉事業部開設

2013年
10月

NPO法人ひだまりの和を設立

11月

一宮市木曽川町に住宅型有料老人ホーム 和の里 木曽川を開所

福祉用具貸与事業所ケアショップテクノを開所

訪問介護事業所テクノプラスを開所

2017年
3月

一宮市瀬部に住宅型有料老人ホーム 和の里 瀬部を開所

6月

株式会社テクノアートより福祉事業に特化するため、分社。株式会社テクノPLUS設立

福祉用具貸与事業所ケアショップテクノからティーラックへ事業所名変更

訪問介護事業所テクノプラスからヘルパーステーションアイラックへ事業所名変更

2020年
3月

本社を北名古屋市から名古屋市北区へ移転

2022年
2月

一宮市白旗に住宅型有料老人ホーム 和の里 白旗通りを開所

2025年
3月

名古屋市守山区に障がい者支援グループホーム KANAKA ひょうたんやまを開所

FACILITY

運営施設のご紹介

お気軽にご見学いただけます
施設の温かい雰囲気を感じてください

テクノPLUSでは、「住宅型有料老人ホーム 和の里」「障がい者支援グループホーム KANAKA」を運営しています。

詳細を見る

和の里 木曽川
和の里 瀬部
和の里 白旗通り
KANAKA ひょうたんやま
ひだまりの和 かぞく会
ティーラック 福祉用具貸与 福祉用具販売

PARTNER

提携企業

提携企業様やテクノPLUSがおすすめするサービスをご紹介します

ミライフ相談室